婚活でお悩みなら、埼玉県所沢市のティアラマリッジコンサルティングへご相談ください。

お問い合わせはこちらまで

080-2565-7146
受付時間
10:00~22:00
定休日 
不定休
2-3. 失敗を恐れない自分をつくる

婚活とは、突き詰めれば、コミュニケーション活動です。したがって、成功への道を切り拓くためには、相手となる男性のことを知らなければなりませんし、男性と接するためのルールを知る必要があります。

ここでは、婚活にお悩みの女性に知って頂きたい婚活の基本をお伝えしていきます。

  • 90対10の法則を知る
  • 「性格」は、脳への「入力」と「出力」で作られる
  • 「言葉、動作」をプラス思考にする
  • 【Column】自分の現状を把握する方法
  • 「未来」に「過去」をコピペしない

90対10の法則を知る

人が怒ったり悲しんだり、傷ついたりすることは、目の前で起きていること自体というよりも90%が過去の心の傷、そして、それによるあなたの解釈で傷ついているのだと言えます。では、どうしたらいいのでしょう?

 婚活を進める中で大切なのは、過去の恋愛にいつまでもとらわれないこと。特に、あなたが失敗した体験をいつまでも引きずらないことが、前に進むポイントになります。

 とはいえ、口で言うのは簡単です。人間はリスク回避能力が高いので、失敗したら、次は二度と同じ失敗をしないようにするものです。恋愛においても同様。ただ、それは過去にとらわれていないのではなく、むしろ過去の上に成り立つ生存方法です。挑戦を恐れ、どんどん行動を限定していきます。

 あなたが婚活に新たな気持ちで向き合うために、過去の心の傷や辛い恋愛を終わりにする、こんな理論をご紹介しましょう。

 この先、あなたが恋愛で傷ついたとしても、実はその90%は目の前の相手や事柄と関係がありません。過去の恋愛、もしくは誰かに言われたこと、されたこと、自分が傷ついた体験が、今のあなたを緊張させたり、ドキドキさせているのです。

 心の傷をあえて思い出す必要はないですが、ポイントはネガティブなことを考えた時、「今は過去の経験に引きずられている」と自覚すること。このザワザワした気持ちは、今のことじゃない。過去の何かだ。そう気付くだけで”ザワザワ”の半分は消えます。

 メリットは、自分が分かると、彼も同じだと分かることです。急に不愉快になったり、キレる理由も、あなたが原因じゃない。自然と対処の仕方も見えてくるはずです。

「性格」は、脳への「入力」と「出力」で作られる

例えば、意中の彼に「は?」と聞き返されただけでドキドキしたり、緊張する人もいるでしょう。本当に聞こえなかっただけかもしれないのに、これは怒られるパターンだと話すのをやめてしまう人もいます。もしも、ここであなたが、”怒っていたのは自分の父親”であり、目の前にいる彼は父でないことに気づくことができたら、その段階で過去の呪縛から解かれます。つまり、脳に入力される情報の解釈の仕方によって、違う行動が出力されるのです。あなたの行動を形作るのは、あなたの解釈です。そして、人があなたの「性格」を判断するのは、あなたの行動(出力)によります。次では、「言葉・動作」をプラス思考にするコツをお伝えします。こちらも参考にし、失敗を恐れずに行動に出られるようになりましょう。

■出来事

 彼に「は?」と言われる・・・。

  ↓入力

×●解釈①

 心の傷を受けたあの時の出来事と同じだと解釈する。

  ↓

×●出力①(言動)

 彼が怒っているので話すのをやめよう・・・。(失敗を恐れている)

 

○●解釈②

 父親と彼は関係ないと解釈する。

  ↓

○●出力②(言動)

 聞こえていなかっただけと思い、言い直す。(失敗を恐れていない)

「言葉、動作」をプラス思考にする

トラブルに直面した時に・・・

●ヤバいね → やりがいあるね! 試されてるわ~

●私の人生、悪いことばっかり → 私って特別!  私ってきっと選ばれているんだわ  神様、この先、どんなご褒美を用意してくれてるんだろう

頻繁に口にして脳に信じさせる

○今日もいいことしか起こらない!

○すでに私はモテている!

○私は今日もかわいい!

○私は大丈夫!

Column

自分の現状を把握する方法

「花の周りには、チョウが舞う!

 う○この周りには、ハエが舞う!」

 「類は友を呼ぶ」という言葉があります。類友の法則、などとも呼ばれていますが、あなたの周りには、あなたに似た人、あなたの価値観に合う人が集まってくるというわけです。

 あなたの周りを見れば、あなたと波長の合う人、つまりあなた自身がどんな人物なのかが分かります。いつも周りの人の文句を言っている人は、ハエが寄ってくる自分は「う○こで~す」と言っていることになります。

 周りを見渡してください。これは、あなた自身を戒めるための一つの考え方です。自分の周りにはどういう人たちが集まっているのか、そして自分はその人たちのことをどう感じているのか。この視点で自分の周りを見直すだけで、考え方が変わってくるでしょう。

「未来」に「過去」をコピペしない

あなたが婚活で大きな一歩を踏み出すためには、過去に失敗したことを怖がって、尻込みしないことが必要です。新しい人に出会い、新しい未来を築くためにも、過去と未来の区別を常に意識できるよう学びましょう。

 私たちは誰でも、未来に向かって今を生きていると思っています。でも今、自分が感じている感情の90%が、過去からの産物だとしたら・・・。あなたが生きているのは現在でしょうか。それとも過去でしょうか。

 世界の賢人たちは、人間のある特定の思考パターンを様々な角度から検証し、私たちはあたかも未来に向かって歩んでいると思っているが、日常的に過去を未来に置いているのかもしれないと分析しています。

 だとしたら、私たちが出来ることは、この言葉を心に強く刻み付けること。「まだ見ぬ未来に自分の過去をコピペしない」。

 例えば、「遊ばれて捨てられた過去がある」という解釈を持っている女性は、次の恋愛では「遊ばれて捨てられないように」努力します。あの悲しみが繰り返されないように、遊びでないことを、相手に何度も確認します。彼は彼女のことを本気で考えていましたが、あまりにも疑い深く確認されるので、うんざりして離れていきました。さて、今度はいったいどんな過去を未来に置いたら彼女の恋愛はうまくいくのでしょう。

 私たちは、生存するために多くの学習をします。が、このように効果的だとは言えない学習も多々あります。1回、2回の失敗で私には向いていない、無理と言い、そっちの記憶を保存します。全て過去の出来事です。過去と未来を区別し、常にポジティブな未来を歩みましょう。

私たち人間は、上手くいったことよりも上手くいかなかったことの方が強く記憶に残るものです。でも、そのことで自分の過去を未来に置いているとは夢にも思いません。あなたが新しい一歩を踏み出すために、90対10の法則を意識した情報処理を行い、未来に過去をコピペしない言動をしましょう。